人馬一体感を求める、MT車のおすすめ情報

単純にハイパワースペックではなく、人馬一体感が伝わるオススメ車種としては、トヨタの86。マツダロードスター・日産スカイラインクーペをおすすめしています。それぞれ魅力が多く特徴を紹介しています。
ページ
トップ

男のMT国産車特集!

男でしたら、運転する楽しさが倍増するMT車には憧れるものです。

その中でも遊び車として価値が出てくるのは、小回りが効くFR車や走行性能を求めたハイパワーマシンではなく、軽快な操縦で人馬一体感を味わえるライトスポーツです。

国産車であれば、中古でお手軽に買える車種や、実用性を兼ね備えた車も多く、男でしたら長いカーライフ人生の中で一度はMT車に乗っておきたいものです。

AT車技術の向上で一時期はMT車も減少傾向にありましたが、近年再び緩やかではありますが再び人気拡大傾向にあり、昔からの定番の車から新型車の登場もあり、新車・中古車を含めると選択肢も増えてきました。

おすすめの国産MT車を紹介していきます。

トヨタ86

トヨタ86

往年の名車として、当時は希少な軽量FR車として人気があったAE86は漫画頭文字Dの影響も大きく、人気が拡大して中古車市場においてはプレミア価格で取引をされるようになりました。

この人気の継続も後押しとなり、2012年に復活をしたのが、トヨタ86です。
富士重工業(スバル)との共同開発で、姉妹車にはBR-Zもあります。

エンジンベースは富士重工業の十八番でもある水冷対向4気筒のボクサーエンジンにトヨタの直噴技術D-4Sを組み合わせた新開発エンジンで、トヨタとスバルの長年積み上げてきたノウハウを凝縮した非常に完成度の高い1台となっています。

2リッターのエンジンに対して、車両重量は1,200kgと軽量化されていて、車体はワイドとレッドの3ナンバー規格に全長・ホイールベースが小さいシャーシの組み合わせで、あらゆるシーンで万能に走るライトスポーツ車となりました。

MTミッションと言えば古い技術で、簡単な構造と思っている人も多いですが、86に搭載された6速MTはスバルとミッションの部品メーカーのアイシン・エーアイが難航を極めた中で新開発したショートストロークでありながら、シフト操作が軽いという最新技術を搭載された新世代のMTミッションと言えます。

従来のMT車よりも、より乗り手を選ばずクセも少なく、ストレスのないシフト操作ができるショートストロークミッションは、往年の名車ではなく、新型車に乗る最大の特徴となっています。

新車価格  200万円~600万円
中古車相場 180万円~300万円

新車でも総額300万円ほどの内容で充分な内容となっています。
中古車はタマ数も少なく需要も多い為、非常に高額で取引されています。
現時点では、新車で購入を検討した方が良い車種となっています。

マツダ・ロードスター

マツダ・ロードスター

1989年の発売依頼、高い支持を集めてきたマツダのロードスターは販売を途切れる事がなく、最近ではマツダの最新技術SKYACTIVを搭載した新型モデルが発売まで秒読み段階まできています。

間もなく出る新型車も含めて累計4世代となるロードスターですが、初代や2代目のNA・NBモデルもまだまだ現役として多くは知っている車種になります。

■コアなファンが多いNA・NB

NCでは車体を大型化された事で、高速安定性やパワー不足が解消され、世界最速の12秒開閉が可能な電動格納式ハードトップの設定も追加されました。

決して魅力が無いわけではなく、遊び車としても充分な威力を発揮するスペックとなっていますが、コアなMT車ファンは小回りが効いて軽量・フロントミッドシップエンジンのNA・NB型を好むユーザーも非常に多いです。

オープンカーのライトスポーツですと、大きなネックとなるボディー剛性を、重量アップではなく根本的なフレーム構造の見直しによって補ったロードスターは当時は他のメーカーのオープンカーとは一線をおく存在となり世界中から高い評価を得た車です。

ロードスターといえば、国産の定番オープンカーというイメージが強いですが、ライトスポーツの究極系とも言えるNA・NBモデルでは適度にボディー剛性を補い、見栄えもクーペ調になる固定型ハードトップの装着も人気となっていて、オープンカーではなくてライトスポーツカーとしての魅力に惹かれてロードスターを乗っている人が多いのです。

まさに人馬一体を追求した傑作の1台となっています。

■新型モデルに注目

間もなく登場する4代目ロードスターは、大型された3代目(NC)から再び小型化された、ライトスポーツを追求した車に戻ります。

更にガソリンエンジンの性能を追求した最近大人気のマツダSKYACTIV技術をフル導入し、車両重量は3代目から約100kg軽量化された1,020kgに加えて1.5Lエンジンで128馬力という注目せずにはいられないスペックとなっています。

MT車で検討するなら、もちろんソフトトップの1.5Lモデルがオススメになります。

日産スカイラインクーペ

日産スカイラインクーペ

MT車を選ぶなら、スポーツ性能が優れたモデルや遊び心に溢れた車に憧れますが、車1台所有する事に高い維持費がかかる現在の世の中では、実用性を犠牲にした車を選べない事情がある人も多いと思います

そこでオススメなのがスカイラインクーペです。

ボディーサイズも大きく、トランクスペースもしっかり確保されています。

後部座席は室内高こそネックとなり、成人男性では頭が当たってしまいますが、小学生くらいまでの子供や小柄な女性であれば、充分に活用できます。

全幅が広く足元も極端に窮屈ではないので、天井の高ささえ克服できればゆったりと座れます。

セダンでなくクーペを選ぶ事でボディー剛性が大幅にあがり、3.5Lや3.7Lのゆとりのあるエンジンの性能をダイレクトに感じながら走る事がMT車では可能となります。

単純にスポーツ走行向けのガチガチな足回りではなくて、乗り心地も重視しつつ、ある程度の横Gをかけても、思いのまま操れるバランスの良さがあるのがスカイラインクーペの魅力です。

定番のフェアレディーZや他社メーカーで比較されがちなマツダRXー8と比べても、スカイラインブランドに恥じない魅力があり、あえてスカイラインクーペのMT車を選ぶ魅力は充分にあります。

最上位グレードのGT-RやスポーツモデルのフェアレディーZではなく、スカイラインクーペのMT車を選ぶのであれば、大排気量と高級感や実用性も兼ね備えた11代目にあたるV35型以降がおすすめとなります。

新車価格   350万円~550万円
中古車相場  70万円~220万円

■値落ちが大きく中古車では狙い目

突出した特徴が少なく、それぞれの車の隙間的存在なスカイラインクーペは、中古車でも人気が高く相場が高いクーペMT車の中では、割安感が強い1台です。

AT車モデルに比べると中古相場は高くなりますが、V35モデルでも乗り出し価格100万円前後で充分程度が良い中古車を探す事も可能です。

排気量も大きく、耐久性にも優れていますので中古購入後も長く乗れる見込みも高いです。

AT車ですと、車両価格50万円以下まで値落ちしている中古も多く、ATでもいいのでクーペに乗りたいという人にも実用性が高いスカイラインクーペはおすすめです。